ゲーム好きのみなさんこんにちは!可愛いゲーム大好きゲーマーまどかです!
今回は、タワーディフェンス系のゲームを楽しみたいという方や宝箱を開けたりするのが好きという方、課金要素がお得なゲームをプレイしたいという方にオススメしたいゲームアプリ「防衛ヒーロー物語」を無課金でレビューしました!

Contents
「防衛ヒーロー物語」ってどんなゲームなの?

「防衛ヒーロー物語」は、2019年6月19日に配信開始された、アニメ風RPGスタイルのタワーディフェンスゲームとブロックチェーンの世界を組み合わせた、タワーディフェンス✖︎RPG作品です!
本作は、襲ってくる大量の魔物集団に立ち向かう、タワーディフェンスRPGの最高峰とも評価されている作品です!
本当にここが1番魅力的!という部分があるのですが、それは圧倒的なクエストの多さです。
なんと1000以上ものクエストが収録されていて、しかも全て全く違う感じの雰囲気なので、かなり作り込まれているなというのが印象的でした!
そして、そのクエストですが、ゲーム開始すると大きなマップが広げられるのですが、このマップが昔のゲーム感があってすごいいい雰囲気のもとで楽しむことができますよ!
ちなみに現在は世界中でなんと300万人ものユーザーさんが楽しくお遊びになっているみたいです!
「防衛ヒーロー物語」のオススメポイントは?
クエストが魅力的!

「防衛ヒーロー物語」は、とにかくクエストが魅力的であり、なかなか中毒性のあるものです!
魔界からやって来たミノタウロス、ダンジョンに潜むゾンビなどの魔大陸の軍隊と交戦するクエストミッションのやりごたえ、見応えは半端ではないですね!
また、前述の通り、用意されているステージが1000以上もあるということで、本当に素晴らしいですよ!
ここで、「数が多いから大体適当なんじゃないの?」と思うかもしれませんが、本当に1つ1つクエストがきっちりしていて、難易度もそこまで高い設定にはなっていないので、初心者の方でも十分楽しんで遊ぶことができますよ!
さらに!!!「ヒーロー」「タワー」「魔法」「装備」のカードを組み合わせて防衛していくのですが、このカードの種類も400枚以上と豊富にあり、組み合わせも多様で戦略性も楽しめるゲームですよ!
初心者でも簡単!カードの強化システム!

「防衛ヒーロー物語」では、カードを強化していくシステムがあるのですが、このカード強化システムは、非常に簡単に操作できるように作られているので、初心者の方でも簡単に実行することができますよ!
強化していくためには、必要な素材というのを集めていく必要があるので、どんどん素材を集めて最強のカードを作り上げていきましょう!
ちなみにキャラだけでなく、装備もカスタマイズすることができるので、強化だけでなく、カスタマイズもできるともっと楽しむことができますよ!
クエストを進めていくにつれて敵もどんどん強くなっていくので、強化していくのは非常に大事な要素にもなっていきますよ!
課金要素がお得!

「防衛ヒーロー物語」では、もちろん課金要素があるのですが、このパックが本当に有能で、610円で最強のヒーローを獲得することができるので、かなりオススメのパックです!
三つのパックが売っているのですが、特に新人ヒーローパックはオススメなので、是非!購入することをオススメします!
本来、1番高いパックは、究極の新人ヒーローセットなのですが、初心者の方とかであればいきなり1番高いのを購入する必要はないので、新人ヒーローセットだけでも購入することをオススメします!
是非!いろいろ検討して購入してみてください!
無課金だときつい?!課金はするべき?!

これから「防衛ヒーロー物語」を始めようと思っている方や既に始めている方の中には、「課金はするべきか?!」「無課金だと楽しめないのか??」などの課金に関する悩みを持っている方が多いのではないでしょうか。
正直なところ、、、
「防衛ヒーロー物語」は、無課金で十分楽しむことができます!
本作は、新しいキャラを獲得する際に必要なジェムがあるのですが、このジェムは、クエストクリアをしていくことで獲得することができるので、時間をかけてコツコツ進めていくことができる人であれば、無課金でプレイしていくことをオススメします!
ただし、課金することにもメリットはあり、課金をすることで、圧倒的にいいキャラを獲得する確率が上がるので、ゲームを進める効率がバクあがりしますよ!
なので、そういった効率性を求める人は課金してプレイすることをオススメします!
「防衛ヒーロー物語」のユーザーレビュー
わくわく感がすごい!
かなり面白いです!日本語版でこういうタワーディフェンスが出てくれてとても嬉しいです!タワーや敵のステータスが細かく設定、細かく表記されていてわかりやすいです。特徴もあって新たなタワーや敵と出会うのにわくわくします。無限にプレイできそうですが体力がなくなって終わります!体力回復も思ったより遅く、無駄遣いできない。なのでてきとうに遊びでタワーを試したり、縛りプレイしようするのはためらってしまう。
全体的に素晴らしいゲーム!
ゲーム自体は中々の良ゲーですね。でも一番の良さは課金無課金のシステムのような気がします。無課金でも十分満足でき、課金者にも納得いくだけのメリットがあります。ただ、獲得したキャラなどの区別がつきにくい。キャラ画面が小さく他のキャラと判別がつかない。加えてどんな能力かは一見してわからない。まだ☆3とかのキャラを入手してないのであれですが、レア度も一見して分かりづらい。一々選んで見ないとわからないし選んでもいまいち理解しづらい内容。グラフィック等でどんな能力かわかるような機能があると嬉しい。
見応えもなかなかあるゲームですよ!
小さなキャラクターがワラワラと動いてるのを見ているだけでも楽しいです。そのキャラ達を育成する要素も奥深く、さらに編成する必要もあるため、見た目以上の作り込みが感じられました。タワーディフェンス好きならば是非とも遊んでみて欲しいです。
「防衛ヒーロー物語」のまとめ

今回は、2019年6月19日に配信開始された、アニメ風RPGスタイルのタワーディフェンスゲームとブロックチェーンの世界を組み合わせた、タワーディフェンス✖︎RPG作品「防衛ヒーロー物語」を無課金でレビュー・評価しました!
最後に管理人まどかが評価すると、、、
キャラクター |
|
---|---|
グラフィック |
|
ストーリー |
|
バトルシステム |
|
やり込み要素 |
|
このような評価になります!
「防衛ヒーロー物語」は、とにかく長くプレイできるゲームというのが印象的です!
1000クエストも収録されているゲームなんて今まで聞いたことがないので、かなり期待してもらっても大丈夫なゲームだと断言しますよ!
もちろん無料で遊ぶことができますので、是非!一度プレイしてみてください!